販売価格 |
2,500円(税込2,750円)
|
購入数 |
|
オプションの価格詳細はコチラ
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
PRO TRIAL ギアーOIL 1L
クラッチ専用ギアーOIL(ミッション)OILです。
人気のPRO TRAIL ギアーOILが新しくついに復活!!
8年ぐらい前になりますが専用ギアーOILがありましたが現在日本のメーカーは、全て4サイクルの時代になり4サイクルエンジンオイルと兼用のギアーOILが多くなりクラッチ専用ギアー(ミッション)OILが少なくTRIALに最適なELF740やNM260などしかない状態です。
しかしクラッチ専用ギアー(ミッション)OILは、TRIALの業界では、多く使用されていますが他のカテゴリーでは、ほとんど使用致しませんので問題は、コストが高い事が問題でした。
しかし同レベルの性能と品質で価格ダウンに成功!! PRO TRAIL ギアーOILがついに復活です!!
国際A級スーパークラスを争うライダーが過酷な条件で使用し安定した性能を発揮してくれています!!
※RTL250R COTA315R など 2サイクル専用 GEAR OILです!!
※RTL260F RTL250F COTA4RTはエンジンOILと別部屋構造でクラッチに専用ギアー(ミッション)OILを使用しクラッチの耐久性&ミート性能&キレを重視し設計されているエンジンですのでクラッチ専用ギアー(ミッション)OILをご使用ください。
※MITANIオリジナル商品です。
2種類オイルのコンセプト
NN3 NN4用
純正指定のHTX740がすごく柔らかいオイルでクラッチに最適のオイル ただかなり高価なのでなるべく安価で同じくらいの性能を目指したものがこのオイルです。このオイルは水みたいに柔らかく、潤滑性能 油膜性能といった面で不安があります。NN3 NN4はホンダのエンジンの精度 品質 表面強度 焼き入れ加工など最高水準でオイルが入っていなくても長い時間はしれてしまうくらい信頼度の高いものですのでこのオイルで問題ございません
ダイヤフラム 外車用オイル用
外車は残念ながら精度はよくなくメカの鉄粉やGEAR面の摩耗 波打ちなどが発生しやすく油膜性能のいいものがを使わないと耐久性的にはよくなく、長い期間使うとよくないのでこのオイルを開発しました。しかしクラッチにも切れよく つながりもいいものを追求したオイルです。NN3 NN4よりはやや硬い目の粘土で油膜性能がいいものです。通常GEARオイルよりはそれでも柔らかめです。
*クラッチ性能を100%重視する 世界戦 IAS IAレベルだと htx740をVERTIGOワークスも入れていました。耐久性はある一定の期間もてばいいというレース的考え方だと思われます。
もちろんNN3 NN4用でも問題ないしクラッチ性能はいいのでお好みで選んでいただければいいかなと思われます。
Check
|